経営がうまくいかないとき。
プレッシャーやストレスで押しつぶされそうなとき。
誰にも本音を話せず、ひとりで抱え込んでしまっていませんか?
経営者はいつも「決断」を求められます。
でも、信頼できる相談相手がいないと、自分を見失いかけることも。
そんなとき、経営とメンタルの両面から支えるコーチングが力になります。
World Knowledge Lab(ワールドノンランゲージラボ)では、ICF認定コーチ(ACC)とJADP上級心理カウンセラー®の資格を持つコーチが、あなたの“今”に寄り添いながら、心と経営のバランスを整えるサポートをしています。
また、ICF ACCを取得・更新時のメンターコーチも承っております。
「自分らしいリーダーシップを育てたい」
「もっと自然体で経営に向き合いたい」
そんな思いを大切に、じっくりお話を伺いながらセッションを進めていきます。
あなたに今、必要なのは「こころを整える時間」?
それとも「前に進むための伴走者」?
質問に答えるだけで、あなたにぴったりの
最近のあなたの気分に
その気持ちの原因は、自分でわかっていますか?
どんな変化を求めていますか?
話を聴いてもらえると、どう感じそうですか?
気持ちを整理する時間があれば、どう感じそうですか?
あなたの現在の立場に近いのは?
サポートを受けるなら、どちらが近いですか?
-
自分に自信が持てるようになりました
- かつみんさん
橋本諭弥さん、コーチングありがとうございました。 初めてのコーチングで、最初は漠然とした不安がありましたが、セッションを重ねるうちに、自分の中で本当に大切にしたいことや、これからどう行動していくべきかがクリアになりました。 橋本さんはいつも親身に話を聞いてくださり、私自身も気づいていなかった強みや可能性を引き出してくれました。コーチングを通して、自分に自信が持てるようになり、行動することへのハードルも下がりました。 もし、何か新しいことに挑戦したいけど、最初の一歩が踏み出せないでいる人がいたら、橋本さんのコーチングをおすすめしたいです。
-
前に進む勇気が湧きました
- ココさん
橋本さんのコーチングはコーチングの知識だけではなく、ご自身の経験を十分に生かされたものだと思います。 成功体験だけではなく、そうではない経験も橋本さんの力となっているのが、コーチングを受けながら感じられます。 橋本さんのセッションを受けていると、私自身も前に進もうと思えるのは、橋本さんの生き方がセッションの中で 垣間見えるからです。努力し続ける橋本さんの姿は、私にとっても大いに刺激になります。 これからもぜひ、橋本さんにコーチングをお願いしたいと思っています。 どうぞ、よろしくお願い致します。
-
橋本さんのセッションで救われました
- 40代男性
- IT企業の経営者
経営のプレッシャーでメンタルが限界に達しそうでしたが、橋本さんのセッションで救われました。 メンタルケアしてからは、ビジネスも順調に回復しているように感じます。